なんだか気になった

日々気になったことを解決していきます。

これならデキル!キッチンの換気扇のフィルター掃除はこれがおススメ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

キッチンの換気扇のフィルターって、見るのもイヤってくらい汚れちゃいます。せっかくお掃除をしても、すぐにまた汚れが気になる。

 

そして、その汚れがなかなか取れないんですよね。だから、後回しになりがち。でも、フィルター掃除は定期的にしないとダメなんですって。

 

でも、面倒なことはしたくない。そんな私が、お掃除のプロからお聞きした、とってもカンタンな、フィルター掃除の方法をご紹介します。

 

この方法を知ったら、定期的にお掃除することに、ストレスを感じにくくなるかも。では、さっそく、お掃除方法からご紹介しましょう。

 

 

お掃除の前に、気をつけておきたいこと

 

換気扇のフィルター掃除をする前に、やっておいたほうが良いことをご紹介します。

 

・コンロの上に新聞紙を敷く。
・床にも新聞紙やビニールシート敷いておく。

 

レンジのフィルターを外すとき、フィルターの汚れがコンロの上に落ちても大丈夫なように、新聞紙を敷いておきましょう。こうしておけば、汚れが落ちても新聞紙を片付けるだけで良いので安心ですよ。

 

床にも汚れが落ちないように、新聞紙やビニールなどを敷いておきましょう。ここで気をつけていただきたいことは、新聞紙やビニールがずれないように、テープなどでしっかりと固定しておくこと。

 

ケガのもとになりますから、ここはしっかりとやっておいて下さいね。

 

置いておくだけで簡単キレイに!フィルター掃除方法とは

掃除をするネコ



ここで使うものからご紹介しましょう。

 

セスキ炭酸ソーダ
・新聞紙
・ゴム手袋
・雑巾もしくは使い古したタオル

 

この4つだけ。

 

・外したフィルターを、広げた新聞紙の上に置きます。
セスキ炭酸ソーダ水をまんべんなく吹き付けます。
・30分放置します。
・雑巾やタオルで水拭きします。
・乾拭きします。

 

ここで使うセスキ炭酸ソーダ水は、ナチュラルクリーニングの代表選手。洗剤を使いたくないという所の汚れも、しっかり落としてくれますよ。

 

これ、使ってみるまでは、ちょっとバカにしてました。だって、油汚れ専用の洗剤があるのに、これで本当に落ちるのって。でも、あらビックリな結果に。

 

セスキ炭酸ソーダ水を使うときは、必ず手袋をしてくださいね。セスキ炭酸ソーダ水はアルカリ性なので、素手で使うと、手が荒れてしまいますから。

 

吹き付けたら、30分放置します。軽い汚れでしたら、数分置いただけできれいになるのですが、ここはじっとガマン。しっかり30分放置します。

 

小さなお子さんや、ペットがいるお家でしたら、手が届かないところで掃除してくださいね。汚れが付くと大変ですし、口に入れるとやっぱり心配ですからね。

 

30分放置したら、雑巾などで水拭きします。そう、必ず手袋はお忘れなく。そして、ゴシゴシこする必要はありません。文字で伝えるのって難しいのですが、サーっとなぞっていく感じです。これで、あの子憎たらしい油汚れが取れてしまいます。

 

汚れが取れたら、乾拭きをして終了です。セスキ炭酸ソーダ水の良いところは、水拭きが必要ないということでしょう。これで1回拭きとりを拭きとりを減らすことができますよ。

 

換気扇のフィルターの取り外しはどうすればいいの?

 

換気扇のフィルターは、それぞれ取り外し方が変わります。必ず取扱説明書を読んで、取り外してくださいね。あと、ネジなどがあるときは、無くさないように1カ所にまとめておきましょう。

 

フィルター掃除はどのくらいの頻度ですればいいの?

 

換気扇のフィルター掃除は、3カ月に1回がいいといわれています。キッチンを使うことが少ないという方でしたら、6カ月に1回でも大丈夫かもです。

 

でも、フィルターを汚れたまま放置すると、いろいろと面倒なことが起きちゃうそう。ですから、定期的にお掃除するようにしましょう。

 

フィルターの汚れを長期間放置しているとどうなるの?

 

汚れを放っておくと、こんなことが起こるそう。

 

・電気代がかかる。
・キッチンに臭いがこもるようになる。
・換気扇の故障。

 

なぜ、電気がかかるの。私もそんなことないでしょって思いました。でも説明を聞いて納得。フィルターが汚れると、煙やにおいを外に出すのに、換気扇が頑張らないといけないんですって。だから、余分な電気だがかかることになるそう。

 

たとえが間違っているかもですが、エアコンもフィルターが汚れると、空気を吸い込む量が減るので、冷房や暖房が効きにくくなるんです。で、よりたくさんの空気を吸い込むために電気代がかかってしまうと。これと同じ理由なのかもですね。

 

臭いがこもるというのは、なんとなくわかります。フィルターから換気扇への空気の流れが悪くなれば、臭いや煙が排出されにくくなりますから。

 

そして、フィルターの汚れを長く放置していると、換気扇にも汚れがついてしまうことも。換気扇まで汚れてしまうと、さらに排出効果が悪くなって、臭いがキッチンに残るようになってしまうそうです。

 

これ、考えるだけでもイヤですね。

 

そして、もっとひどくなると、換気扇の故障にもつながるんですって。油汚れには水分も含まれているので、その水分が換気扇について、錆や故障の原因になると。

 

こうなってしまったら、修理代だけでも大変ですから、フィルターの掃除はやっぱり定期的にしておきたいですね。

 

キッチンの換気扇のフィルターの汚れの原因とは

 

フィルターにつく汚れの原因は、蒸発した油です。そして、蒸発した油が冷えると元の油に戻るんですって。

 

元に戻った油に、ほこりやごみがついて、あのギトギトの汚れになるんです。

 

だから、できるだけ定期的に、そして早目に、掃除することが大切なんですね。

 

重曹でもきれいにできるの?

 

重曹でも、フィルターの油汚れを、きれいにすることができます。フィルターの掃除に使うときは、重曹は粉のままで振りかけます。フィルターが見えなくなるくらいたっぷりと。

 

そして、2~3時間放置します。その後、歯ブラシなどで擦って落とします重曹を使ってもいいのですが、時間がかかるのが難点なんですね。ですから、ここでは、セスキ炭酸ソーダ水をおススメしました。

 

そう、あと、重曹で汚れを落とした時、落とした汚れをシンクに流してはダメですよ。配水管が詰まる原因になりますからね。

 

まとめ

 

キッチンの換気扇のフィルターの掃除って、つい、あと回しになりますよね。でも、ここでご紹介した方法でしたら、時間もあまりかかりませんし、かなりラクにお掃除できるのではないかなと思います。

 

次のフィルターの掃除のとき、試してみてはいかがでしょうか。

 

あ、そうそう、セスキ炭酸ソーダ水は、たばこのヤニも落としてくれますよ。あと、ガラス掃除にも使えます。家中、いろいろな所に使えますから、こちらも試してみてくださいね。